遅い冬眠(春眠?)明け・・・
5月の中旬になって今年初めておジャマしてきました・・・ 


千葉商大付属高校野球部グラウンド

グラウンドの前はちょこちょこ通ってるんですけどね
だったら寄れや!!! って話しなんですけどね
すみません・・・
今日も練習やってる!とか、今日は練試かぁー、とか思いながら
グラウンドを横目になかなか寄れずで、気がつけば5月になってたYO
グラウンドに行ったらいつも通り、
授業を終えてグラウンドに集合するみんながすぐに練習開始の準備が出来るようにと
先生がグラウンドを整備されてました。
グラウンドが整った頃に学校からチャリ軍団が続々と到着
クラブハウスで着替えたのち、グラウンドIN。
「こんにちは!グラウンド整備ありがとうございました!」
元気な声で各々が先生にあいさつしてから手際よく練習準備に取り掛かります。

1年生も入部して2ヶ月が経つからいろいろ慣れてきた頃かな^^

3年生カッコイイなぁ(*´꒳`*)
この2年間の積み重ねが顔や行動に表れていて
みんないつの間にこんなにオトコマエに???と思いました。
先輩になったからと言って浮かれることなく
この日もきちんと練習に取り組んいる3年生の姿にを目にし、
これまで地道に練習を積んできたことを余すことなく発揮して
2ヶ月後に迫る夏の大会で3年生全員が納得出来る結果が得られる様にと願うばかりです。

その前に市内大会だね
振り返ってみればかれこれ4年、市内大会優勝から遠ざかっているので
今年は勝って夏への弾みと自信にしたい(๑•̀ㅂ•́)و✧

アップが終わると1年生はアウトスペースで体力作り。
先輩たちもそこからスタートして今に至ります。
1年生が練習に合流する日も近いようなので3年生と一緒に練習する時間を大切にしつつ、
選手として成長して行ってほしいと思います。
今年も夏にベンチ入りする1年生いるかな

私と同い年の我らがチーム
のエースくん。
今は遠くに住んでいるんだけど先生が、
「この前アイツからラインがきたよ」
と言って見せてくれました。
元気そうやな( ̄ー ̄)
初めて商大付Gに行ったときに、
あー、こんなピッチャーがいるチームが甲子園に行くんだなーと思った選手。
当時千葉では、
【右の○○、左の**】
と言われてまして右のピッチャーくんは夏の甲子園に出場。
左のピッチャーくんが我らがチームのエースくんでした。
名前を伏せているのは、書いちゃうと歳バレるやん!と思って
そんな理由で伏せた(;^∀^)
我らがチーム
の同い年OBくん、今はみんなええおっさんになってそうだけど(*´罒`*)

この日、昼間は暑かったんだけど夕方から雲が出てきて
じっと練習見てたらひんやり寒くなって
写真撮るどころじゃなくて途中からベンチで固まってた
途中からよういち先生もグラウンドに
お久し振りでございました!
染谷先生とよういち先生が「市内大会のメンバー、どうなるかな?」と話していたので
横で耳ダンボ
にして聞いてたけどこの時点ではまだ未定。
「どうなるかな?」と言うのは
市内大会のメンバー、今年は3年生による投票で決まるとのことだったので。
3年生が選ぶメンバーで出場する大会、楽しみです(^▽^)

来週は中間テスト。
テストが終わると市内大会。
そのあとは練習、練試を重ねて夏の大会へ。
ケガなく万全の状態でみんながその日を迎えられるように今年も応援してます!



千葉商大付属高校野球部グラウンド


グラウンドの前はちょこちょこ通ってるんですけどね

だったら寄れや!!! って話しなんですけどね

今日も練習やってる!とか、今日は練試かぁー、とか思いながら
グラウンドを横目になかなか寄れずで、気がつけば5月になってたYO

グラウンドに行ったらいつも通り、
授業を終えてグラウンドに集合するみんながすぐに練習開始の準備が出来るようにと
先生がグラウンドを整備されてました。
グラウンドが整った頃に学校からチャリ軍団が続々と到着

クラブハウスで着替えたのち、グラウンドIN。
「こんにちは!グラウンド整備ありがとうございました!」
元気な声で各々が先生にあいさつしてから手際よく練習準備に取り掛かります。

1年生も入部して2ヶ月が経つからいろいろ慣れてきた頃かな^^

3年生カッコイイなぁ(*´꒳`*)
この2年間の積み重ねが顔や行動に表れていて
みんないつの間にこんなにオトコマエに???と思いました。
先輩になったからと言って浮かれることなく
この日もきちんと練習に取り組んいる3年生の姿にを目にし、
これまで地道に練習を積んできたことを余すことなく発揮して
2ヶ月後に迫る夏の大会で3年生全員が納得出来る結果が得られる様にと願うばかりです。

その前に市内大会だね

振り返ってみればかれこれ4年、市内大会優勝から遠ざかっているので
今年は勝って夏への弾みと自信にしたい(๑•̀ㅂ•́)و✧

アップが終わると1年生はアウトスペースで体力作り。
先輩たちもそこからスタートして今に至ります。
1年生が練習に合流する日も近いようなので3年生と一緒に練習する時間を大切にしつつ、
選手として成長して行ってほしいと思います。
今年も夏にベンチ入りする1年生いるかな


私と同い年の我らがチーム

今は遠くに住んでいるんだけど先生が、
「この前アイツからラインがきたよ」
と言って見せてくれました。
元気そうやな( ̄ー ̄)
初めて商大付Gに行ったときに、
あー、こんなピッチャーがいるチームが甲子園に行くんだなーと思った選手。
当時千葉では、
【右の○○、左の**】
と言われてまして右のピッチャーくんは夏の甲子園に出場。
左のピッチャーくんが我らがチームのエースくんでした。
名前を伏せているのは、書いちゃうと歳バレるやん!と思って

我らがチーム


この日、昼間は暑かったんだけど夕方から雲が出てきて
じっと練習見てたらひんやり寒くなって
写真撮るどころじゃなくて途中からベンチで固まってた

途中からよういち先生もグラウンドに

染谷先生とよういち先生が「市内大会のメンバー、どうなるかな?」と話していたので
横で耳ダンボ

「どうなるかな?」と言うのは
市内大会のメンバー、今年は3年生による投票で決まるとのことだったので。
3年生が選ぶメンバーで出場する大会、楽しみです(^▽^)

来週は中間テスト。
テストが終わると市内大会。
そのあとは練習、練試を重ねて夏の大会へ。
ケガなく万全の状態でみんながその日を迎えられるように今年も応援してます!

スポンサーサイト
私の1位は揺るがない! ~新日本プロレス~
みなさま、Nnmberプロレス総選挙の投票はお済みでしょうか? 

ん?
プロレス総選挙ってこの前テレ朝で放送してなかった?
と思われた方!
違います!そのプロレス総選挙とは別物なのです。
今年3月にテレ朝さんで放送されたプロレス総選挙は
現役、引退選手の中からこの選手が一番だ!!!
と思う名前を上げるというものだったのですが、
現役、引退選手を一緒に括ってしまったが為に賛否の嵐を巻き起こす事態に・・・
同時に、私投票してないのにいつの間にこんな企画が?
どこで誰が投票してこの順位が決まったの?
(プロレスの試合会場でテレ朝のスタッフさんが聞き取り調査して集計した順位だったらしいです)
などなどプロレスファンからの不満が噴出したものとなってしまったのですが、
Numberプロレス総選挙は
現役プロレスラーの中から今現在あなたが最高だと思う選手を選んで投票して下さい!
という、プロレスファンならだれでも投票できるというコンセプトの下行われてます。
と言うことで私にも投票権が! ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
4月から投票が始まってこれまで3回中間発表があったのですが、
1位はダントツのあの選手!!!
でもあの選手さん、テレ朝のプロレス総選挙ではおかしな話し、
発表された20位の中には入ってなかったんですよ、
2016年のプロレス界で最も神ってた選手だったのに。
これはあの選手のファンの方にとっても悔しいものだったと思われその分、
今回のNumberプロレス総選挙にファンの皆さんも想いを託していることとおもわれます。
投票締切は5月31日。
Numberプロレス総選挙最終中間発表
実は私、まだ投票してません
1位は決まっているのですが2位、3位を誰に投票しようか迷ってて(๑-﹏-๑)
と、のん気なことを言っている時間もなくなってきたのでそろそろ投票しないと
2位は・・・ヤングライオンのあの選手にしようかな(*´꒳`*)
3位は・・・ただ今【旬】中の旬なあの選手か、海外修業中のあの選手かで悩んでる・・・
あ、もちろん!オカダ選手も棚橋選手も私は大好きです
けれども投票しないのは私1人が投票しなくても
お二人にはたくさんの票が集まることがわかっているので
それだったら私はこれからのプロレス界を背負っていくであろう
期待する選手に投票しようかなと思いまして(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちなみに今回のNumberプロレス総選挙で1位を獲得した選手は
7月発売のNumberプロレス特集号の表紙を飾るそうです
10位以内に入った選手は記事にて取り上げてもらえるそうです!
私の1位選手は現在8位。 もっと上にいてもおかしくない選手なんだよー!!!
残り期間少ないけど最後に私の投票で柴ちゃんを1位に押し上げるぞー!!!!!
*下のフォームから投票出来ますので興味がある方はどぞ(^▽^)
Numberプロレス総選挙
+++
えっと、5月29日(月)のBOSJ後楽園ホール大会に行かれる方いらっしゃいますか???
6月3日(土)のBOSJ決勝を前にリーグ戦も大詰めの5月29日ですが、
5月29日のカードが神
カードなんです!!!!!!
BEST OF THE SUPER Jr.24 5月29日の対戦カード
この日はBOSJの公式戦はもちろんのこと、
IWGPヘビー級王座 オカダ・カズチカ選手が6月11日の大阪城ホール大会に向け
1ヶ月振りでリングに戻って来ることも注目されていますが、
ある意味私的にはそれ以上の注目カードが第二試合に組まれてるのー*\(^o^)/*
川人拓来 リコシェ ジュース・ロビンソン
VS
髙橋ヒロム EVIL SANADA
はい(≧∇≦) 本体VSロスインゴの6人タッグですけれども、
本体メンバーに川人くんが入ってる!!!!!YO
すごい!スゴイ!!!
デビュー2年目の川人くんにとってこの試合が現在の新日本プロレスで
人気、実力共にナンバー1の
LOS INGOBERNABLES de JAPONとの初対戦となるわけですけれども
川人くんファンとしては、あー、ここまで上がってきたんだね(ღˇ◡ˇ)
と、そんな気持ちです。
ただ今、ヒロムはIWGP Jrヘビー級王座、
EVIL、SANAさま(とBUSHI選手)はNEVER6人タッグ王座に君臨する実力者。
今回はお試しカードなのだろうけれどもそれでも川人くんにとってこの試合、
リコシェ、ジュースと組めたことも含めいろんな意味で大きなチャンスなので
全力でぶつかって行ってくれることと思います!
川人くんがヒロム、EVIL、SANAさまと試合するんだー(ღˇ◡ˇ)
ホントに楽しみだなー(*´꒳`*)♡
29日に後楽園ホールに行かれる方、
川人くんの応援、私の分もどうぞ宜しくお願いします!


ん?
プロレス総選挙ってこの前テレ朝で放送してなかった?
と思われた方!
違います!そのプロレス総選挙とは別物なのです。
今年3月にテレ朝さんで放送されたプロレス総選挙は
現役、引退選手の中からこの選手が一番だ!!!
と思う名前を上げるというものだったのですが、
現役、引退選手を一緒に括ってしまったが為に賛否の嵐を巻き起こす事態に・・・
同時に、私投票してないのにいつの間にこんな企画が?
どこで誰が投票してこの順位が決まったの?
(プロレスの試合会場でテレ朝のスタッフさんが聞き取り調査して集計した順位だったらしいです)
などなどプロレスファンからの不満が噴出したものとなってしまったのですが、
Numberプロレス総選挙は
現役プロレスラーの中から今現在あなたが最高だと思う選手を選んで投票して下さい!
という、プロレスファンならだれでも投票できるというコンセプトの下行われてます。
と言うことで私にも投票権が! ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
4月から投票が始まってこれまで3回中間発表があったのですが、
1位はダントツのあの選手!!!
でもあの選手さん、テレ朝のプロレス総選挙ではおかしな話し、
発表された20位の中には入ってなかったんですよ、
2016年のプロレス界で最も神ってた選手だったのに。
これはあの選手のファンの方にとっても悔しいものだったと思われその分、
今回のNumberプロレス総選挙にファンの皆さんも想いを託していることとおもわれます。
投票締切は5月31日。
Numberプロレス総選挙最終中間発表

実は私、まだ投票してません

1位は決まっているのですが2位、3位を誰に投票しようか迷ってて(๑-﹏-๑)
と、のん気なことを言っている時間もなくなってきたのでそろそろ投票しないと

2位は・・・ヤングライオンのあの選手にしようかな(*´꒳`*)
3位は・・・ただ今【旬】中の旬なあの選手か、海外修業中のあの選手かで悩んでる・・・
あ、もちろん!オカダ選手も棚橋選手も私は大好きです

けれども投票しないのは私1人が投票しなくても
お二人にはたくさんの票が集まることがわかっているので
それだったら私はこれからのプロレス界を背負っていくであろう
期待する選手に投票しようかなと思いまして(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちなみに今回のNumberプロレス総選挙で1位を獲得した選手は
7月発売のNumberプロレス特集号の表紙を飾るそうです

10位以内に入った選手は記事にて取り上げてもらえるそうです!
私の1位選手は現在8位。 もっと上にいてもおかしくない選手なんだよー!!!
残り期間少ないけど最後に私の投票で柴ちゃんを1位に押し上げるぞー!!!!!
*下のフォームから投票出来ますので興味がある方はどぞ(^▽^)
Numberプロレス総選挙

+++
えっと、5月29日(月)のBOSJ後楽園ホール大会に行かれる方いらっしゃいますか???
6月3日(土)のBOSJ決勝を前にリーグ戦も大詰めの5月29日ですが、
5月29日のカードが神

BEST OF THE SUPER Jr.24 5月29日の対戦カード

この日はBOSJの公式戦はもちろんのこと、
IWGPヘビー級王座 オカダ・カズチカ選手が6月11日の大阪城ホール大会に向け
1ヶ月振りでリングに戻って来ることも注目されていますが、
ある意味私的にはそれ以上の注目カードが第二試合に組まれてるのー*\(^o^)/*
川人拓来 リコシェ ジュース・ロビンソン
VS
髙橋ヒロム EVIL SANADA
はい(≧∇≦) 本体VSロスインゴの6人タッグですけれども、
本体メンバーに川人くんが入ってる!!!!!YO

すごい!スゴイ!!!
デビュー2年目の川人くんにとってこの試合が現在の新日本プロレスで
人気、実力共にナンバー1の
LOS INGOBERNABLES de JAPONとの初対戦となるわけですけれども
川人くんファンとしては、あー、ここまで上がってきたんだね(ღˇ◡ˇ)
と、そんな気持ちです。
ただ今、ヒロムはIWGP Jrヘビー級王座、
EVIL、SANAさま(とBUSHI選手)はNEVER6人タッグ王座に君臨する実力者。
今回はお試しカードなのだろうけれどもそれでも川人くんにとってこの試合、
リコシェ、ジュースと組めたことも含めいろんな意味で大きなチャンスなので
全力でぶつかって行ってくれることと思います!
川人くんがヒロム、EVIL、SANAさまと試合するんだー(ღˇ◡ˇ)
ホントに楽しみだなー(*´꒳`*)♡
29日に後楽園ホールに行かれる方、
川人くんの応援、私の分もどうぞ宜しくお願いします!
投票完了! ~新日本プロレス~
5月も終わりということで・・・

昨日、漸くNumberプロレス総選挙の投票を済ませました(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日で投票締め切りなので
1位はもちろん!私プロレス総選挙第1位のあの選手です
そして、2位はあの選手! どの選手???
3位はまさかの
あの選手
に、投票しました!
今回のNumberプロレス総選挙の結果は7月10日発売のNumberに掲載されるそうです。
そして!
そのときに表紙を飾る選手が1位の選手となります。
ビギナーファンとは言え私も一票を投じた1人としてその結果が早く知りたいところですが
そこは、
トランキーロ!!!あっせんなよ!
と、中間発表で第一位を獲得しているあの選手に言われちゃうかな
そして私・・・、

先日デビューしてきました!!!!!!!!!! リングじゃなくてスタンドだよ
もう感動、感動
KING OF SPORTS
プロレスラーは超人
一番スゲェのは新日本プロレスなんだよ!
それ等の名文句を体感しながら
たくさん笑って(え?
)たくさん感動、胸いっぱいの3時間でした


昨日、漸くNumberプロレス総選挙の投票を済ませました(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日で投票締め切りなので

1位はもちろん!私プロレス総選挙第1位のあの選手です

そして、2位はあの選手! どの選手???
3位はまさかの


に、投票しました!
今回のNumberプロレス総選挙の結果は7月10日発売のNumberに掲載されるそうです。
そして!
そのときに表紙を飾る選手が1位の選手となります。
ビギナーファンとは言え私も一票を投じた1人としてその結果が早く知りたいところですが
そこは、
トランキーロ!!!あっせんなよ!
と、中間発表で第一位を獲得しているあの選手に言われちゃうかな

そして私・・・、

先日デビューしてきました!!!!!!!!!! リングじゃなくてスタンドだよ

もう感動、感動

KING OF SPORTS
プロレスラーは超人
一番スゲェのは新日本プロレスなんだよ!
それ等の名文句を体感しながら
たくさん笑って(え?


tag : 新日本プロレス
| ホーム |